SSブログ

東海地方の美味しい和菓子のお店を紹介します。 [地域]

wagashi.jpg

東海地方の美味しいスイーツのお店を紹介します。
岐阜県中津川市にある、七福(しちふく)という和菓子のお店の、深山しずく(180円ほどだったと思います。)は、栗きんとんを、わらび餅で包んだ一品で、小豆も入っており、冷やして食べる、夏向けの商品で、見た目も涼しげで、味は、栗きんとんの程よい甘みや、わらび餅のぷりぷりした食感が良い、美味しい一品でした。
その他、羊羹や、大福などの和菓子もあり、色々な味が楽しめるお店だと思います。

もう1店舗、オススメの和菓子店は、名古屋市昭和区にある、長寿園(ちょうじゅえん)という名前のお店で、こちらのお店の、味噌松風(1300円ほどだったと思います。)は、白味噌や、自家製の餡などを使用している商品で、生地は、羊羹生地だったと思います。
甘さが控えめな小豆と味が濃いめの白味噌の味の融合がうまくマッチしたおいしい一品でした。
このお店は、地下鉄桜通線の桜山駅から徒歩8分ほどで場所にあります。

また、愛知県江南市にある、大口屋布袋本店(おおぐちやほていほんてん)というお店は、餡麩三喜羅(130円ほどだったと思います。)という、和菓子が美味しかったです。
この商品は、生麩や、こし餡などが使用されたお菓子で、葉っぱで包まれた和菓子で、この葉の良い香りと、口当たりの良い生麩の食感と、上品な甘さのこし餡の旨みが、しっかり感じられる美味しい一品でした。
このお店は、名鉄犬山線の布袋駅から徒歩8分ほどの場所にあるお店です。


共通テーマ:グルメ・料理

東海地方の美味しいスイーツのお店を紹介します。 [地域]

cookie.jpg

東海地方の美味しいスイーツのお店を紹介します。
三重県四日市市にある、ピュイダムールというお店は、住宅街にある焼き菓子のお店で、店内は木の温かみが感じられるお店でした。
クッキーなどの商品は、一個売りもされており、気軽に色々なお菓子を買えるお店だと思います。

ぷちラング(250円ほどだったと思います。)という商品は、バターの風味がしっかり感じられる、ひと口サイズのクッキーで美味しかったです。
また、レーズンサブレ(1個、150円ほどだったと思います。)は、クッキー生地に、クリームや、レーズンなどがサンドされており、クッキーは、厚みがある食べごたえがあり、中のクリームは、口当たりが良く、レーズンの食感が味のアクセントとなっており、美味しかったです。

もう1店舗、オススメのお店は、名古屋市名東区にある、タルティーヌという洋菓子のお店です。
焼き菓子や、タルト、キッシュなどの商品がいただけるお店で、タルトの商品が多かったです。
りんごのタルト(420円ほどだったと思います。)は、程よい甘みと、りんごの旨みが、うまくマッチしたおいしい一品でした。

また、ノワゼッティーヌ(1個、180円ほどだったと思います。)は、ふわりとした食感と、ヘーゼルナッツの風味が感じられる美味しい一品でした。
その他に、モクローショコラ(300円ほどだったと思います。)も、どこか懐かし味わいで、美味しかったです。


共通テーマ:グルメ・料理

今日、午後に地震が発生しました [地域]

今日の午後1時頃、関東地方でやや強めの地震が発生しました。
私が住んでいる場所では、震度4でした。
ただし、いままでの感じる地震では、ゆるやかに横揺れする地震がほとんどだったのですが、最近の1年間に感じる地震では、縦揺れの地震が増加していると感じます。
ドスンと地下から突き上げをくらって、それから揺れが始まる地震なのです。
明らかに、東日本大震災以来、日本列島の地下の動きが変化してきていると感じます。
地震という面では、活動期に入っていると感じます。
いつ首都直下地震が発生するかわかりませんが、備えをすることは重要だと感じています。
例えば、東日本大震災のときも発生しましたが、必ず数日間は停電が発生すると思います。
このため、防寒着を買っておく必要があると思います。
また、携帯電話はつねにつながる状態にしておく必要があるためモバイルバッテリーも買っておく必要があると思います。
携帯電話だけは常につながらないと、おそらく生命の危険の状態に置かれた場合、命が助かるか否かの分かれ目になると思います。
他には、簡易ガスコンロとか、簡易トイレも必要だと思います。
トイレは重要です。
停電になると、トイレの水を流せないからです。


共通テーマ:地域

舞鶴まで、そうだ、行こう! [地域]

原付で遠くへ行きたい。
思ったが吉日。
思ったら行動したい私は、原付を走らせていた。

今日は久々の休日なので時間はある。
ただ、14時から雨の予報。
なので、14時までには帰宅したい。
いまは、9時である。
5時間しかない。

とにかく、5時間で往復できる場所というのを考えた。
しかし、5時間で往復というのは大した距離ではない。
ちょっと難しめな距離がいい。

そうだ、舞鶴にしよう。
私は京都の市内に住んでいるので大体100キロくらいは離れている。
しかも山を登って降りてを繰り返す。

大変なのは目に見えていた。
でも大変なのほうが燃える。

だから、舞鶴に決めた。
時速30キロで走って、単純計算で約2時間。
往復で4時間。
いける!

ま、そうはいかないことがこれからわかる。

舞鶴まで山道を原付で走るが、とりあえず道が曲がりくねっていて、まさか、30キロでは走れない。

なので、そこでゆっくりになる。

舞鶴に着いたのは、15時だった。
すでに大雨だった。

写真だけ撮って、雨の中を引き返す。
土砂降り。
そのなかをただただ、アクセルを回す。

なんとか、家に着く頃には雨は止んでいたが、ずぶ濡れで、もう2度と原付に乗るか!という気持ちにはなっていたが、この往復の旅で、アクセルを回し続ければ目的地にたどり着くかもしれないことを知った気がした。


共通テーマ:地域

マイナンバーカード受け取ってきました [地域]

先日我が家のポストに3枚のハガキが届きました。
見てると個人番号カード交付.電子証明書発行通過書兼照会書。
要するにマイナンバーカードが出来たから取りに来てねって言う案内ですね。
主人と私と息子の3人分で3枚のハガキになるようです。

読み進めていくと5月○日~6月○日の間に取りに来てください、必ず本人が来てくださいとのこと。
困りました。
我が家は只今主人が単身赴任中。
指定の日までには帰って来れません。
どうすればいいのか確認の為受け取り場所になる市役所に電話で確認してみたところ、「受け取りの日付けは混雑を避ける為に書いてあるだけなのでいつ来て頂いても結構です」とのこと。
一安心です。

「お時間の予約もできますがどうしますか?」と聞いて頂きましたが私はまだ8ヶ月の息子を連れて行かないといけないので「時間が読めないので受付をしてからその時の待ち時間次第で対応させて頂きたい」と言う事で了解頂き2日後に機嫌の良い息子を連れて市役所へ。
無事受付を済まし待ち時間を聞くと「前に2、3人お待ちの方がいるので20~30分お待ち頂きます」だそうです。
それ位なら待てると思い待つ事に。
それから呼ばれたのは1時間後でした。

40分を過ぎた頃にあんまり時間がかかるなら出直そうと思い職員さんに伺いました「あとどれ位お時間かかります?」職員さんも確認して答えてくださいました。
「次です」私「いや、どれ位かかります?」職員「次ですのでお待ちください」私待ち時間を聞いていて順番を聞いてるんじゃないんですけど…そもそも先に提示した時間から大幅に遅れるようなら一言あってもいいのでは…2、3人しかいないんだし。
予約してない私が悪いのか?と自問しながら手続きしました。
3分で終わりました。

確かに東北のとある田舎で私の前に手続きしていた人は60~70代の方達でしたが3人に暗唱番号を4つ入力させるのに1時間もかかるのはどうなんでしょう。
そして人口3万人の市で手続きのパソコンが1台だとこの後手続きする人も大変だなぁ等考えて終わったマイナンバーカードの受け取りでした。


共通テーマ:地域

日本人よりも親切な台湾人 [地域]

「親切な日本人」「他人を思いやる日本人」と外国の方からの声を時々耳にします。
しかし私は先日台湾へ行った際に、それを台湾人に対して感じました。
まず、食堂などで注文方法やメニューが理解できずまごまごしていると、気さくに声を掛けてくる台湾人の若いカップル。
自分たちの席を詰めて、私達に席をすすめてくれます。
そしてメニューを片手に身振り手振りで料理を説明してくれ、注文まで面倒をみてくれました。
外国人を見ると距離を取りがちな日本人との違いに感動しました。
またある時、人気の朝食屋さんの行列に並んでいると、旅行者である私達に気付いた店員さんが、笑顔で手招きし、テーブルへ案内してくれます。
恐縮しつつ私達は店員さんの言葉に甘えて朝から気持ちよく食事を楽しむことができたのです。
店員さんには特別でない普段の行動かもしれませんが、そのちょっとした気遣いに海外旅行に不慣れな私達は大いに感動してしまいます。
電車やバス、エレベーターの乗り降りでも、必ず降りる方がみんな終わってから、乗り込みます。
それも我先にと席を争うこともなくみんな奥から詰めていきます。
こんな些細なことに感動しながら帰国して、空港から電車に乗り込むと、我先にと座席に殺到する日本人の見慣れた光景がありました。
あぁ、日本に帰って来たのだなと現実に戻る瞬間でした。


共通テーマ:旅行

新横浜に行くのは結構大変でした [地域]

今日、ファンケルの株主総会があったので新横浜まで行ってきました。
しかし、住まいからかなり遠いんですよね。
だから、正直行って二度と行きたくないかもって思ってしまいました。
東京とかに住んでいたら違うのかもしれないんですけども。
というか、まずスイカを家に忘れてきてしまい、10年以上ぶりに切符を買いました。
どうやって買うんだっけ?っていうストレスも大きかったですね。
まぁ、日本は切符買うことができるっていう便利な国だなとも思いましたけど。
安く行くために三回も乗り換えしたのも大変でした。
北千住から中目黒までがとにかく遠いと感じてしまいました。
そして、元町方面の東急東横線って特急でも普通に乗れるんですね。
そういうのも、カルチャーショックって感じです。
興味深いですが、もうちょっとシンプルにしてほしいかも、と。
で、切符の買い方がよく分からず、乗り越し精算も久しぶりに経験。
なんとか検索した通りの安い値段で行けたのでよかったんですけどね。
ただ、開催場所である横浜アリーナがまた遠くてびっくりしちゃいました。
意外と駅から遠いんだなぁって思いましたね。
とにかく一日のほとんどを移動に費やしてしまったなと感じる一日でした。


共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。